19日・20日 明徳地区大運動会(前々日,前日準備編)

 

運動会の前々日、高学年児童が運動会の準備をしました。学校が所有しているテントを出したり、サッカーゴールを移動させたり、グラウンドをならしたりしました。きびきびと働く子どもたち。とても頼もしい高学年です。これまで一生懸命に練習を積み重ねた達成感と、2日後の運動会を楽しみにしている気持ちで、皆がいい笑顔をしていました。






前日の20日(土)は、育成会と、地域の皆様と一緒に準備を行いました。夕方に雨が降る天気予報だったため、朝7時30分から準備を行いました。6年ぶりの地区との合同開催。テントの位置を思い出しながら作業しました。入退場門も無事に設置できました。手作りの入退場門です。






看板の位置も「もう少し右かな?」と皆で確認しながら設置しました。朝早くから作業していただき、ありがとうございました。




このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会