9月2日 4年鳥取聾学校の出前講座
4年生が鳥取聾学校の中村先生に「耳が聞こえにくいこと」について教えていただきました。中村先生ご自身が、耳が聞こえにくい方だったので、会話は手話通訳者の方にしていただきました。
中村先生には、手話通訳の他に、ジェスチャー(身振り手振りで言葉を表す方法)、読話(相手の口の動きや表情から話の内容を読み取る方法)、筆談(文字を紙などに書いて伝える方法)などがあることを、クイズを通して教えてもらいました。
子どもたちは「伝える方法はいろいろある」と感じたようです。
中村先生は、笑顔の素敵なやさしい先生でした。時間があったら、もっとお話ししてみたかったです。