4月10日 そうじオリエンテーション
桜吹雪の舞う朝、率先して掃き掃除に取り組む子どもたち。ありがとう!
今日から掃除がはじまります。上学年掃除オリエンテーションでは、今までの先輩たちが頑張ってきたもくもく掃除の話を聞いたり、上学年としての心構えを再確認したりしました。
今年の合言葉は、「そうじはだいじ」です。「だ」だまってもくもく、「い」いつでもていねいに、「じ」じかんいっぱい、これは今年の3月に卒業した運営委員会の児童が、卒業前にみんなへ伝えた掃除の合言葉です。
全校掃除オリエンテーションで、掃除の仕方や役割分担など話し合ったあと、掃除に取りかかりました。校舎中が静まり、みんな一生懸命に取り組みました。
もくもく掃除は当たり前のことだと頑張り続けてきた明徳の文化を今年度も守り続け、さらに高みを目指していきたいと思います。