2月7日

 

積雪が多かったため、1時間始業を繰り下げてスタートしました。

児童の安全な登校にご協力をありがとうございました。

早く来た児童は、雪かきを手伝ってくれました。

業間休憩には、「ひるどきコンサート」の準備で、重い楽器を運ぶ高学年の姿もありました。人のために力を合わせる姿が輝いていました。







 

 




今日の学習の様子です。

1年生は、校庭に積もった真っ白な雪で思いっきり遊びました。

2年生は、探検の発表について話し合っていました。





 

 




6年生は、発電機を自力で回して豆電球を光らせていました。





 

 




昼休憩には、みんなが楽しみにしていた「ひるどきコンサート」がありました。

音楽クラブが、今まで一生懸命練習してきた成果を発表していました。

みんなでダンスも踊り、アンコールもあり、盛り上がりました!

心をさっと一つにして楽しめる明徳っ子です。

クラブのみんな、楽器を運んでくれた高学年、ありがとう!








このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会