2月5日
今朝は、地域の皆様や保護者の皆様に歩道の雪かき等大変お世話になりました。ありがとうございました。
子どもたちは、雪の中、民生委員の方々に元気いっぱいのあいさつをして登校していました。
「雪かき隊」、「あいさつ隊」のみんなも素晴らしい活躍でした!
今日の学習の様子です。
1年生は、カタカナを使って文づくりをがんばっていました。
2年生は、ひごを使ってはこの形を上手に作りました。
4年生は、図工の時間、のこぎりを使って木を切っていました。使い方をよく聞き、慎重にのこぎりを動かし切っていました。
6年生は、家庭科の「卒業プロジェクト」で、学校へ感謝の気持ちを表そうと校舎を掃除してくれています。6年間の思い出を思い出しながら掃除をしているようでした。
6年生のみんな、ありがとう!
休憩時間には、校庭の真っ白なふかふかな雪で、思いっきり遊んでいました。
寒さに負けず、楽しむ気持ちが素敵です。