12月18日
今朝は、民生委員の皆様があいさつ運動をしてくださいました。寒い朝でしたが、元気なあいさつを交わし、心温まるひとときでした。いつも本当にありがとうございます。
今日の学習の様子です。
2年生は、物語を書いていました。想像を膨らませ、未来の作家のようでした。
3年生は、理科の実験をしていました。いろいろと試して考えを交流しました。
4年生は学級会で、5年生は道徳の時間で、意見を出し合い、話合いを進めていました。
6年生は、家庭科の調理実習「厚揚げと野菜のチャンプルー」をしました。段取りよく調理し、班のチームワークもばっちり、とても美味しくできました。
午後から、1年生は、年賀状をポストに投函するために出かけました。みんながどきどきわくわくでした。届く日が楽しみですね。