11月14日
明徳小の朝は、子どもたちの落ち葉掃きの音で始まります。
朝早くから力を合わせる姿に感謝です。
今日の学習の様子です。
風邪などで欠席が増えています。手洗いうがいを徹底していきます。
2年生は、町探検のお礼の手紙をとってもきれいな字で書いていました。
4年生は、秋の生き物の話に集中していました。
5年生は、YUKO先生と外国語の学習を楽しみました。
6年生は、算数で学んだことをしっかり伝え合っていました。
昨日は、給食の時間に6年生で栄養指導がありました。
学校栄養職員の先生に、バランスの良い食事について学びました。
図書館の「本の森」コーナーを見ると、貸し出し200冊を超えて宇宙に出発した人が8人に増え、その内400冊を超えた人は、とうとう宇宙ステーションにたどり着きました。
おめでとう!