9月9日


昨日8日(日)は、運動会前の環境整備作業を行いました。

朝の早い時間でしたが、たくさんの保護者の方々にご参加いただき有難かったです。

子どもたちも力を合わせて草取りを行い、校庭がすっきりと、きれいになりました。

チーム明徳の力は、大きいですね。

これで運動会練習も頑張れそうです。心より感謝申し上げます。











9月2週目と思えない暑い朝でしたが、今日もあいさつの声がさわやかに響いていました。









今朝は、今月の歌「運動会の歌」を全校がビオトープに向かって歌いました。

運動会本番で披露するのですが、全校の声を合わせると、迫力があります。

心も一つになった素敵な歌声で、練習を頑張る気持ちが高まりました。









今日の学習の様子です。

3年生は、学習の準備をして2校時が始まるのを待つ人が多く素晴らしかったです。










1・2年生は、合同体育でしたが、6年生が、運動会の応援合戦のダンスを教えてくれました。緑組と白組に分かれ、6年生のお話をよく聞いて踊っていました。

本番が楽しみです。







このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会