9月18日


今朝は、民生委員の方とあいさつ運動を頑張りました。

厳しい暑さの中でしたが、一人一人に丁寧なあいさつができていました。

猛暑の中、ありがとうございました。










タスキを進んで整頓したり、委員会の水やりをしたりと、自分で考えて行動ができていて感心しています。









1校時は、色別で応援合戦の練習をしました。

緑組は体育館で仕上げをがんばりました。動きが大きくなりました。









白組は、できるだけ日陰でポジションや動きを確認しました。

ポンポンも持ってやってみました。とてもきれいでした。










2校時は、リレー練習をしました。始めは上学年。迫力がありました。











下学年も一生懸命走っていました。暑さに負けず、色ごとに応援したり、勝ったチームに拍手を送ったりと、明徳っ子の優しさや人を思いやる行動がたくさん見られて、心があったかくなりました。







このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会