7月2日
雨も上がり、あいさつ運動に集まった子どもたちの元気な声が広がっていました。
昨日と今日の学習の様子です。教室の前には、七夕の笹かざりがきれいに飾られていました。
みんなの願い事が叶いますように!
6年生は、1年生にタブレットの使い方を教えていました。
今日は、4年生が、手話学習を行いました。
聾学校の手話普及コーディネーターさんにお世話になり、自己紹介の手話などを教えていただきました。
聴覚に障がいがある方が、生活で困ることや安全のために工夫していることなど詳しく教えていただきました。ありがとうございました。
手話のあいさつも覚えたので使っていきたいですね。