5月22日


気温が上がり暑い朝でしたが、あいさつ運動、委員会活動など、朝の活動に自主的に取り組んでいました。











今日の学習の様子です。1年生は、「て」の付く言葉をたくさん見つけていました。

2年生は、新しい漢字を筆順に気を付けて書いていました。












6年生は、修学旅行の準備をしていました。










休憩には、1年生が、朝顔の芽が出ていると喜んでいました。

みんなの朝顔の芽が出てくるのが待ち遠しいですね。











このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会

9月21日 明徳地区大運動会