5月17日


今朝も芋の苗にたっぷり水をやり、大きくなるよう願いを込めていました。

今日も30人以上のあいさつ隊が明徳を元気に盛り上げました。










金曜日は、読み聞かせの日です。たくさんの学年でお話を楽しむ姿がありました。

地域のボランティアの皆さん、ありがとうございます。












今日の学習です。3年生は、リレーが上手にできていました。









6年生は、「おぼろ月夜」の歌に合わせて手拍子を打ち、リズムを体感していました。










朝、放送で「17日は、"柔軟の日"。体育館に集まりましょう。」とお話があり、業間休憩には、全校が集まって柔軟体操を行いました。










これからも、7の付く日には、「ワンミニッツ・エクササイズ」や「リズム縄跳び」、「柔軟運動」を行い、体力づくりをしていきます。

ご家庭でも、子どもたちと習った運動をしてみてください!


このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会

9月21日 明徳地区大運動会