2月21日
今朝は、民生委員の皆さんとあいさつ運動を行いました。
子どもたちは、地域の方にも心を込めて丁寧に会釈をしていました。
昨日は、民生委員の皆さんが6年生に「フラワーアレンジメント教室」を開催してくださいました。とってもきれいなアレンジメントができ、家族にプレゼントすることができました。今朝は、お世話になった民生委員の皆さんに一人一人お礼の言葉を伝えていました。
今日の学習の様子です。2年生は、国語「スーホの白い馬」の学習で話し合いをしていました。話す人をしっかり見て聞いていました。
6年生の教室の後ろには、ノートタワーができています。
年間350冊を目標にして、全員の学習したノートを積み上げてきましたが、
何と、今日、目標を超え351冊を達成しました。おめでとう!
毎日、よく書いて勉強しましたね。
昼休憩には、「チャレンジ班遊び」をしました。
チームをまとめ進行をするリーダー6年生の姿はとても頼もしかったです。
どの班も、楽しいゲームに笑顔の花が満開でした。