12月5日


4年生があいさつ運動を頑張っていました。








今日の学習の様子です。どの学年も課題に向かい一生懸命学んでいました。













今日は、不審者対応の避難訓練がありました。放送を聞いて教室の一カ所に集まり、身の安全を確保しました。

教職員が扮した不審者が取り押さえられた後、みんなが体育館に集まりお話を聞きました。

真剣に力を合わせて訓練に取り組めたことを校長先生に褒めていただきました。

「いかのおすし」をわすれないこと、そして、あいさつで人と繋がり不審者が来ない安全な街にしていくという話をしっかり聞くことができました。





このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会