11月8日
今日は、いよいよ学習発表会の総練習です。
朝から、あいさつ運動にも落ち葉掃きにも、ひと際熱心に取り組んでいました。
6年生は、重たい落ち葉の袋をゴミ捨て場まで進んで運んでくれました。ありがとう!
総練習では、どの学年もこれまでの練習の成果を出し切り、すばらしい演技を見せていました。笑いあり、感動ありで、大きな拍手が起こっていました。
他学年の発表を見る時も決まりよく、手拍子で一緒に盛り上がるなど、
全校で楽しい時間を創り上げることができました。
3年生の発表では、今日も地域の方々がお囃子の演奏を一緒にしてくださいました。
毎回毎回、伝統のお囃子を丁寧に教えてくださり、今日も、堂々と演奏することができました。いつも有難うございます。
本番まで、あと2日。
総仕上げでますます表現力に磨きをかけ、11日には、さらに美しい127色の虹を輝かせることでしょう。楽しみです!