11月16日


朝、一人一鉢のお花に忘れず水やりをしていました。

プリムラもパンジーも一回り大きくなりました。

今日のあいさつも元気いっぱいでした。










学習の様子です。3年生は、1年生に読み聞かせをしてくれました。練習の成果が発揮されていました。

5年生は、YUKO先生と外国語を頑張りました。長文の中から、たくさんの単語を聞き取ることができました。














昨日は、午後、地域のボランティアの方々が、玄関前の清掃をしてくださいました。

ゴミ袋10杯分も落ち葉を集めていただき、庭園のようにきれいにしてくださいました。

いつも学校のために力を貸してくださりありがとうございます。






このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会