11月11日


あいにくの雨の朝でしたが、明るいあいさつの声に発表会への意気込みを感じました。

教室には、担任からの励ましのメッセージが書かれていました。











待ちに待った学習発表会本番です。

1番バッターの3年生は、地域の方々にご指導いただいたお囃子がとっても上手にできて感心しました。

1年生は、役者の名演技に引き込まれるようでした。長いお話もよく覚えてすばらしかったです。











5年生は、これまで学んできたことを力を合わせて発表しました。リコーダー2重奏が最高にきれいでした。

2年生は、スイミーの劇。マツケンサンバで、最高潮に盛り上がりました。海の中にいるようでした。









4年生は、ボディーパーカッションや手話ダンスを披露。息の合ったダンスは圧巻でした。6年生は、笑いあり、感動ありの素晴らしいドラマでした。最後はみんなの思い、成長を感じて涙が溢れました。






一からつくりあげ、よくここまで仕上げたと思います。

それぞれの表現力に磨きがかかって、テーマ「虹~127色に輝け~」の通り、それぞれの良さが一つになり、127色の美しい虹を輝かせることができました。

お忙しい中、たくさんの方々にお越しいただき、温かい声援をありがとうございました。



このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会