10月6日


前期の最終日もあいさつは全開でした。明徳の伝統を引き継ぎ、95日よく続けました。









前期終業式では、校長先生に前期の頑張りをたくさん褒めていただきました。

表彰では、前期の「推薦図書完読賞」26名と「読書優秀賞」39名が表彰されました。

素晴らしい読書量です。おめでとう!










各学年の代表スピーチもありました。

前期頑張ったことを堂々と、詳しく話す姿がすばらしく、大きな拍手が起こっていました。










今日の学習の様子です。3年生は、総合的な学習の時間に、聖神社の宮司さんのお話を聞きました。聖神社の歴史や秘密を分かりやすく教えていただきました。

地域の方にもご支援いただき、ありがたかったです。

前期最終日も、集中して学んでいました。
















明日から3日間、学期間休業日です。

ルールをしっかり守り、安全に過ごして10月10日(火)に元気で会いましょう。


このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会