10月13日


5年生が森の学校に行っていますが、みんなで力を合わせあいさつ運動も頑張りました。









今日の学習の様子です。












5年生は、昨夜、佐治で民泊をさせていただき、今朝は、「かみんぐさじ」で和紙のハガキ作り体験を頑張っていました。

5年生が、午後、学校へ帰ってくると、玄関に2年生が作った「おかえりなさい」の垂れ幕が迎えてくれました。優しい気持ちが嬉しいですね。











昨日は、6年生が、芋ほりの準備のため、芋のつる刈りをしてくれました。

手際よく、短時間で全員の力を結集してやり遂げる姿が、本当に頼もしかったです。

6年生、ありがとう!

月曜日の芋ほりが楽しみです。





このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会