9月4日
9月1日には、西中学校でPWWリーダー研修会が行われました。
明徳小学校からも代表の5・6年生9名が参加しました。
各学校の代表が、それぞれの学校をよくしていく取組を紹介し合い、学び合うことができました。
中学生のリードの元、堂々と、意見を伝え合う姿がすばらしかったです。
4日の今朝も、PWW研修会で話し合ったあいさつ運動を頑張っていました。
児童玄関には飼育委員会が植えた観葉植物が飾られていました。
植物に親しんでもらおうと、名前や育て方のポイントなど詳しい説明書も添えられていました。
今日の学習の様子です。4年生は、リレーの練習を頑張っていました。
グループでの話し合いをして考えを伝え合っている学年が多かったです。
5校時には、夏休みの作品鑑賞会を行いました。
各教室には、夏休みの工作や絵、自由研究など、大作が並んでいます。
鑑賞カードに友達の作品の良い所を書いて交流していました。