9月21日


秋の交通安全週間が始まりました。

今朝は、横断歩道に立ってくださっている地域の方にあいさつする姿がありました。

見守ってくださりありがとうございます。








雨が降りそうだったので、1校時に応援合戦のダンス練習を行いました。

緑組も白組も6年生の呼びかけに大きな声で答えていました。

みんなよく覚えて、踊りが大きくなってきました。













2年生の廊下に運動会のめあてが掲示されていました。練習の時もめあてを意識してがんばっていました。








今日の学習の様子です。西中学校のALTの先生が来てくださって、一緒に学習したり給食を食べたりして触れ合いました。

廊下ですれ違うと、名前を呼んで英語であいさつする人もありました。素敵ですね。








このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会