7月8日 校区一斉あいさつ運動

  7月7日()から11日()は、「西中学校区あいさつ強調週間」です。中学校区全体で、気持ちの良いあいさつができる児童・生徒の育成に取り組みます。

特に、本日8日は、「校区一斉あいさつ運動」を実施しました。

民生委員、人権擁護委員など、たくさんの方々があいさつ運動に参加してくださいました。子どもたちは、いつも以上に明るく丁寧なあいさつに心がけていました。



  また、保護者や地域の方々が、ご自宅の近くの交差点などでもあいさつ運動をしてくださっていたようです。あいさつの輪を広げていただきまして、本当にありがとうございました。






このブログの人気の投稿

4月7日 着任式・始業式

4月20日 学習参観日・育成会総会

4月8日 入学式