3月14日
穏やかな快晴で最高の天気となりました。
第76回卒業証書授与式の朝、昨日の6年生の想いを受け取った在校生たちは、
玄関前にたくさん集まり、6年生が引き継いでくれた伝統のあいさつ運動で力を合わせました。
今日は、最高の卒業式にして、6年生を送りましょう!とメッセージが伝えられました。
この姿、6年生がきっと喜んでくれると思います。
【第76回卒業証書授与式】
受付では、5年生が、玄関で卒業生を迎え、式が始まりました。
卒業生は、一人一人堂々と、中学校や将来への意気込みや夢を語り、これまでの感謝の気持ちを伝えていました。
在校生も、卒業生も、すばらしい歌声と言葉を体育館いっぱいに響かせ、涙が溢れました。
校長先生は、「失敗することを恐れるな。挑戦しないことを恐れよ。」というマイケルジョーダンさんの言葉を卒業生に贈り、励ましてくださいました。
最後の見送りでは、ハイタッチをしてエールを送りあいました。
在校生は、窓から最後まで手を振って、別れを惜しんでいましたが、
ビオトープで手を振ってくれている卒業生のもとに、たくさんの在校生が教室から降りてきて中庭に集まり、別れを惜しんでいました。
卒業生の皆さん、こんな素敵な絆をつくってくれて、本当にありがとうござました。
素晴らしい明徳のリーダーでした。卒業、おめでとう!
これからもT楽しく M前向きに Tトライを忘れず、夢に向かって挑戦してください。
ずっと、ずっと応援しています!
式の後、4・5年生は、式場の片づけを静かに、静かに、進めました。
そこには、一つ学年が上がったかのような表情で、一生懸命働く姿がありました。
最後まで卒業生への感謝の気持ちや、新しい学校のリーダーになるという自覚を姿で表そうとしていました。みんなの成長が楽しみです!