投稿

3月, 2023の投稿を表示しています
イメージ
 3/24(金) 令和4年度修了式の日を迎えました。 雨の朝となり、今年度最後のあいさつ運動は、校舎内での実施となりました。 いつものように振り返りもし、来年こそ100点を目指そうと声をかけ合いました。 最後のそうじも、もくもくと隅々までがんばりました。 修了式の前に、表彰を行いました。 <缶バッチデザインコンクール> <鳥取市スポーツ表彰> <皆勤賞> こんなに多くの児童が、皆勤賞でした! 全校出席の日は今年度113日ありました。 <読書優秀賞> 【修了式】 修了式では、この1年間のがんばりを振り返り、成長を褒めていただきました。 そして、4月7日(金)には、一つ上の学年の姿で、元気に登校してくることを約束しました。 各学年の代表者のスピーチも堂々としていて、立派でした。 修了式の後、教室で各担任から「あゆみ」が手渡されました。 保護者の皆様、地域の皆様に支えられ、令和4年度を無事に終えることができました。 ありがとうございました。 令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。 【明徳かるた】
イメージ
 3/23(木) 明日は、修了式。令和4年度の学校生活もあと一日となりました。 今朝は、どんよりとした空模様でしたが、あいさつ運動の声で、雨を吹き飛ばしました。 運営委員会による今日のあいさつの採点は、99.9点でした。 来年度に100点を目指します!! 各学年の様子です。 今年度最後の給食時間。みんな、もりもり食べていました。 第一学校給食センターの皆さん、毎日、おいしい給食をありがとうございました。 【明徳かるた】
イメージ
 3/22(水) 玄関前の桜の開花が進んでいます。 今朝もあいさつの声がさわやかでした。 各学年の様子です。 1、2年生は、公園たんけんに出かけました。 暑いくらいの気候でしたが、公園で楽しく遊んで、大満足だったようです。 6時間目に町区別児童会を行いました。 地域での生活の様子を振り返ったり、春休み中のくらしや来年度の登下校について確認したりしました。 【明徳かるた】